私は楽天経済圏ユーザで、証券会社も楽天証券を使っています。もう年末も近く、NISAの設定忘れに気をつけるよう案内が出ていたので、ネタにしてみます。
楽天証券ユーザであれば本家ページを見に行ってもらうのが早いかと思います。
楽天証券における設定期限
期限が迫っているというのはクレジットカード積立の設定です。NISAをクレジットカードで積み立てしたい人は気をつけてください。11/12までに設定をすれば12月分の積立をクレカで行えます。口座引き落としの場合はまだまだ期限があるので大丈夫です。っと油断してるとあっという間に期限がくるので今すぐやりましょう。
成長投資枠に関してはスポット買いが年末くらいまで可能なので、全然大丈夫です。まだNISAに枠が余っていて、投資余力があるなら年内に買い増すこともお忘れなく。
SBIとかマネックスとかも同様にクレジットカード積み立ての期限がそろそろあると思うので、お使いの証券会社の情報を探してみてください。
2024年のNISAの使い方
私の2024年分のNISAは、年初に成長投資枠を240万円一括投資。つみたて投資枠は毎月10万円積み立てで行い、360万円の満額を使い切る感じで行っています。本当はつみたて投資枠も年初一括でぶっ込みたかったのですが、残念ながら現金がちょっと足りなかったので、成長投資枠だけ一括にしました。積み立てならクレカ決済とかでポイントもちょっと貯まるし、まぁいいだろうという感じですね。一括か積み立てかは個人の好みなので、本当にどっちでもいいと思っています。リターンに差が出るのは結果論なので、投資前からどうこうできません。
投資先の銘柄は、360万円分全てeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)です。インデックスゴリ押しです。
2025年のNISAの使い方
2025年も投資方針は変わりません。2024年と違うのは、年初に360万円一括することです。2024年中は360万円分の現金を貯めることを並行してやっており、無事貯まりそうなので実現できそうです。
つみたて投資枠は正確には119万8900円までしかブッ込めないのですが、ほぼ120万円です。
そして私のFIRE計画が順調にいった場合、新NISAへの資金投入は2025年で一旦停止される予定です。720万円分だけ使ってあとは放置して資産が膨らむのを待つ感じになると思います。
おわりに
年初一括は、年のはじめに1年分の投資が終わるので年末に積み立て設定を確認したり、余った枠をどれだけ埋めるかなどを考える必要がないので、そういった利点もあるなぁと感じてきました。
とはいえ、2025年からは月10万円の積み立て設定を変更しないといけないので、これを12月は忘れないようにしないといけませんね。